株侍Proが相場と世の中を斬る!

現役プロ証券侍が行う世直し! 戦国の世を生き抜く!

株式相場雑感(9/16)

先週は株価の戻りが続きました。 当初、懐疑的だった市場参加者(ストラテジスト、チャーチスト含め)も、週末には一転して強気に転じる方が出てきたようです。 しかし、こんな時こそ要注意! 現状を整理してみると ①トランプ大統領が仕掛けた「貿易戦争」によ…

困った時の2段買い(売り)

欲しい銘柄がある でも、もう一段下があるかもしれない。 しかし、ここで逃して上に行ったら買い逃してしまう。それは避けたい。 投資家なら誰もが陥るジレンマ そんな時にどうしますか? そんな時に有効な方法が「2段買い」「2段売り」です。 例えば時価1…

株式相場雑感(9/6)

今週後半は不意をつかれましたね。 おそらく仕掛けたのはCTA(米国の投機筋)かと せっかく貯まってきていた、空売り、先物売りを、ここで吐き出させるとは・・・ もったいない(+_+) こういった動きの事を「踏み上げ相場」と言います。 具合的には、空売り…

株式相場雑感(9/4)

9月に入りました。 8月24日ののジャクソンホールでのパウエルFRB議長の講演が、追加利下げを示唆するものと受け止められた事で、未だ揉み合う「凪ぎ相場」の展開が続いています。 懸案材料としては ①世界的な景気悪化懸念 ②米中貿易戦争の終結が見えない…

「投資」と「投機」の違いと考え方

「投資」と「投機」の違い 一般的な考え方としては 「投資」自分がいいと思う会社に賭けて、中長期で保有し、結果として売却する事で利益を得る 「投機」動きのいい銘柄で、短期的なさやを取るための売買を繰り返す事で利益を得る 的なあたりかと思いますが …

チャート分析の意味

以前、投資の判断には3種類あり ①ファンダメンタルズ分析 ②チャート分析 ③モメンタム分析 この3つを総合的に判断するのが「本当の投資」だとお話しました。 今回は、このうち「②チャート分析」を取り上げましょう 「チャート分析」は、証券マンに最も人気…

バス停並ぶ理論

バス理論パート2です 「バス坂道登っていく理論」と似ていますが、全く違うお話です。 今回は「バス乗れない理論」&「バス降りられない理論」です。 皆さんは、「指値」ってどうやって決めてますか? (* ̄∇ ̄)ノ俺は細かい事にはこだわらねえ 男らしく成り行…

関税は経済にとって本当にマイナスなのか?

こんばんは、株侍プロてす。 「多くの人の思い込みによる間違い」と「現実の経済状況」との違い(乖離) これが株式市場における投資の動機になる事は繰り返し申し上げてきました。 ちなみになんですが 今日のお題は 「関税って本当に経済にとってマイナスなの…

株式相場雑感(8/21)

ここの所、相場は膠着状態。 週末の「ジャクソンホールのFRB議長会見」と「G7」を前にして、米株はいくぶん上昇するも、日経平均は低い水準で往来相場。 この「ジャクソンホール」が、来月17.18日のFOMCに以降おける「利下げ」を占う上で、かなり注…

「逆イールド」と「逆イールドカーブ」の違いと株式市場

またまた出てきましたね。 もう、3回目位ですかね? 「逆イールド」ネタ 「逆イールド」は経済のリセッション(悪化)のサイン そういう記述をよく見るんですが そもそも 「逆イールド」と「逆イールドカーブ」は似て異なる事をご存知でしょうか? 「逆イール…

株式相場雑感(8/14)

本日は「第4次関税が一部延期」とのニュースに伴い買い先行 てしたが、すぐに終息 結局、前日の下落分を戻す程度で終了 残念、市場参加者は騙されず。 勘違いて21000円に向かって伸びたら「売り」のチャンスかと思っていましたが、そう甘くはないですね。 …

株式相場雑感(8/13)やはりしっくりこない

皆様、お盆をいかがお過ごしでしょうか? 株侍Proでございます。 今朝は朝から下落。しかし、その後は終始落ち着いた動きに。 先週からの動きとして、米中の貿易問題、元安容認観測、香港デモの激化に加え、アルゼンチンのデフォルト懸念。そして、日本株は…

証券マンとプロゴルファーとの共通点

証券マンとプロゴルファー これってとてもよく似ていると思います。 これについて3つの点からお話します。 1つ目は 世の中では 「プロは失敗しないもの」 あるいは 「プロはうまくいって当たり前」 という、思い込みがあります。 そういう種類の「プロ」も…

「バス坂道登っていく」(投資)理論

「バス坂道登って行く理論!」 そんなの聞いた事ない! 本には書いてない! ググっても出てこない! と思われた方! それもそのはず! だって、拙者が考えたんだもん! (⌒‐⌒)シッテルハズガニャイ 「成長性高い」「割安」等、内容がいい銘柄、しかも上昇トレンドにあ…

相場予測は「アタックチャンス!」

「アタックチャンス!」 ご存知「パネルクイズアタック25」 1975年から続く、朝日放送が誇る長寿番組ですね。 それと相場にどんな関係が? あの番組、パネルを多く取るのも大事なんですが、 最後の映像が何を示しているのかを見破る(推定して言い当てる)事が…

株式相場雑感(8/6)下げ止まりはしたが

こんばんは 株侍Proでございます。 想定通りとはいえ、 ほんと、早い展開ですね。 結局、現時点で 日経安値 20110円 引け20585円 日経先物安値 19960円 引け20530円 という事で 朝から指数系打診買い(短期)にはいいお日柄となったのですが 個別はあまり下げ…

株式相場雑感(8/5)今回結構大事!

今日も開幕から下落 事前に想定していた事とはいえ、かなりスピードが早いですね 今回の調整の特徴はいくつかあるが、明らかに複数の市場を連鎖させる形で、「仕掛け的な」売買が入っている点が見受けられます。 特に今日目立ったのは「日本株」と「為替」こ…

株式銘柄紹介その1

さて、ある程度お話した所で 皆様の研究材料に銘柄紹介なぞ 今回は銘柄名のみですが 第一段として、日本株のソフトウェア、サービス系でも。 小型株は安定性に欠け、材料株化してマネーゲームになりがちなので、 ある程度の時価総額を持つものに限定していま…

株式相場雑感(8/2)

昨日(投稿は日が越えた夜中) 「日経平均下振れするかも」 と投稿したら 朝から爆下げで大混乱! 何もいきなり下げなくてもいいだろうに 投機筋の皆様 まさか、私のコメント見てないですよね? まあ、見てる訳ないか 今日は一時21000円割れも引けではなんとか…

株式相場雑感(8/1)調整の予感

今朝がた、FRBの0.25%の利下げが決定しました。 めでたしめでたし なんて、ことはなく さらなる追加利下げを示唆するものではなかった事、トランプ大統領が苦言を呈した事、 そしてNYダウが安かった事で、朝から大混乱キャ~ しかし、大引けまでにはほど…

イチブとゼンブ

イチブとゼンブ そういえば○'zの曲にそんな歌あったなあ~ と思った方 拙者と同世代かもしれませんね こんばんは、株侍Proでございます 全国の中年の皆様!夏になってくると、この暑さが身に染みますが、十二分に水分とって頑張っていきましょう! これもマ…

サラリーマン社長を斬る!

社長!覚悟! ギャ~!Σ(×_×;)!️(`皿´#) って、やりませんよ! 謀反起こす理由ないですし ちと業界的には大変な時期ですけど こんばんは、株侍Proです 長くこの仕事やってると、マクロ的には上場企業、ミクロ的にはお客様の会社をよく見てる訳ですよ。 また…

バブルの魔法現る!😱

20年ぶりにお目見えした投資指標があります。 その名も「PSR」 「PER」は株価収益率 つまり、株価は「当期利益」の何年分と見なされているか?という指標。 株価の源泉は、会社が生み出す「利益」なのでこれは正しい じゃあ、利益を出してない企業はどう…

他のプレイヤーを意識する重要性

多く方が意識してないと思いますが 「お金️」は世界中を飛び回っています。 「マーケット」においても然りです。 「 今どの市場からお金が出て、どこに向かっているのか?」 「それは一時的なのか?それとも継続しそうなのか?」 「それはどのプレイヤーのお…

投資で一番難しい「売る」判断について(後編)

では、軽いウォーミングアップができた所で実践編です。 なんと! 前回のを読んで、むしろ肝を冷やしたと? まあ、それならそれでいいですよ。 大切なのは 慎重かつ大胆な「行動」ですからね これは徐々に身につけていくものなのですので、あせらずに、一歩…

株式相場雑感(7/29)

本日の相場天気は曇り☁️ 企業業績と世界経済にやや暗雲立ち込める といった雰囲気 しかし、これは想定通りの展開。 と言っても 何それ? と思われる方もいると思うので、解説でも まず企業業績ですが 前々回の相場雑感、つまり6日前ですかね? お話した通り…

投資で一番難しい「売る」判断について(前編)

投資家さんはよく言われます。 「買うのは簡単、売るのが難しい」 こんばんは、株侍Proでございます 実際には「銘柄選別」という意味で、 「買うのも難しい」んてすけどね その話はまた改めて 今回は、その「売り」についてお話します。 なぜ売るのが難しい…

インデックス運用とアクティブ運用

世の中インデックスファンドが人気のようですが・・・ 果たして・・・ これから先、それはどうかな? インデックス派の意見は ①運用コストが安い ②指数連動なのでわかりやすい ③インデックス運用がこれまで効を奏している という事かと思われますが 「これま…

株式相場雑感(7/24)

今日のニュースで一番気になった点と言えば・・・・・・ IMFの世界経済見通し!下方修正! あれ?皆さんは違った? だってさ 2019 (修正幅 2020(修正幅) 世界経済 3.2% (-0.1%) 3.5%(-0.1%) 米国 2.6% (+0.3%) 1.9%(0.0%) 中国 6.2% (-0.1%…

20年前のIT相場との類似性(4)

さてと 今度は早かったね その後なんだが ここ10年ほどでどんな危機や不安があったのか答えてごらん え~と、離婚の危機と、育児の不安かなあ お前の話じゃない。空気を読め! ちぇっ、え~と 欧州危機、中国の経済不安、米国の利上げ懸念、地政学リスク、難…